古木2番か…
2003年4月9日ふむ、何とか連勝ですな。
チーム浮上のカギは
「3連戦なら2勝1敗」
「2連戦なら1勝1敗」
が言うまでもなく最低条件なので、まずは一安心。
---
古木の2番…最初は驚きました。
が、現段階では面白いのではないかと。
終盤以降、古木がベンチに戻り、セカンドの村田が
サードにはいる。
あいたセカンドには種田か小川が。
とすると、2番は彼らが入る事になり
打線的には十分なつながりができる。
古木自体の2番は、今までのセオリー的な2番とは違う
小笠原のような2番になりそうで面白い。
---
あくまで古木2番案は良案であると思うが
再々起用して欲しくないのが私の本音。
やはり古木にはシーズン中盤〜終盤にかけて
中軸を打つくらいに選手になって欲しい。
とりあえず、現段階での古木2番はいいのでは
ないでしょうか?
チーム浮上のカギは
「3連戦なら2勝1敗」
「2連戦なら1勝1敗」
が言うまでもなく最低条件なので、まずは一安心。
---
古木の2番…最初は驚きました。
が、現段階では面白いのではないかと。
終盤以降、古木がベンチに戻り、セカンドの村田が
サードにはいる。
あいたセカンドには種田か小川が。
とすると、2番は彼らが入る事になり
打線的には十分なつながりができる。
古木自体の2番は、今までのセオリー的な2番とは違う
小笠原のような2番になりそうで面白い。
---
あくまで古木2番案は良案であると思うが
再々起用して欲しくないのが私の本音。
やはり古木にはシーズン中盤〜終盤にかけて
中軸を打つくらいに選手になって欲しい。
とりあえず、現段階での古木2番はいいのでは
ないでしょうか?
コメント