今日はいいね〜
2003年6月3日競ったゲームで勝利すると、やはり格別気分いいですね。
こういう展開で勝てたのは、久しぶりなのではないでしょうかね。
やはり終盤に大崩れしない投手がいると、逆転or勝ち越しの
希望を持たせてくれるのは確かですね。
木塚も加藤も打たれましたが、大崩れではありませんでしたし。
そうした踏ん張りがあって8回裏の攻撃があったと思います。
それにしても内川、今日は素晴らしかったです。
明日の試合も好調を維持できれば、石井琢も
復調してもウカウカできなくなってきますね。
チーム内で競争が起きるのはいいことです。
古木ですが、併殺打があったものの、三振でのアウトが
今日はありませんでした。
その辺が復調の兆しだと、個人的に見ております。
実際に本塁打後の打席でフォークをライト前に打ってますし。
昨日の本塁打後の打席での四球で復調の予感がしましたが
それが明日の試合で確信に変わるかどうか…それを楽しみにします。
こういう展開で勝てたのは、久しぶりなのではないでしょうかね。
やはり終盤に大崩れしない投手がいると、逆転or勝ち越しの
希望を持たせてくれるのは確かですね。
木塚も加藤も打たれましたが、大崩れではありませんでしたし。
そうした踏ん張りがあって8回裏の攻撃があったと思います。
それにしても内川、今日は素晴らしかったです。
明日の試合も好調を維持できれば、石井琢も
復調してもウカウカできなくなってきますね。
チーム内で競争が起きるのはいいことです。
古木ですが、併殺打があったものの、三振でのアウトが
今日はありませんでした。
その辺が復調の兆しだと、個人的に見ております。
実際に本塁打後の打席でフォークをライト前に打ってますし。
昨日の本塁打後の打席での四球で復調の予感がしましたが
それが明日の試合で確信に変わるかどうか…それを楽しみにします。
コメント