久しぶりに…
2003年10月16日最近、公私共に忙しく、日記を更新できませんでした。
その間にも、今オフは色々と話題が豊富ですね、ベイは。
まずはやっぱり新庄でしょうね〜。
コレに関しては大半のファンは「要らない」って
思っているのではないでしょうかね?
ただでさえ飽和気味の有望外野陣の人員を
これ以上増やしても何のメリットもないです。
確かに守備はうまいのですが、外野の守備補強よりも
内野の守備強化のほうが先決ではないでしょうか?
攻撃力に関しても新庄を使うくらいなら
古木・村田・吉村を使う方が絶対にいい。
どうせ三振は新庄も同じくらいするだろうしね。
どう考えても「客引き」以外に重要性がない。
まぁ親会社は「客引き」以外考えてないので
しょうがないかもしれませんがね…。
赤字だったし…(´Д⊂グスン
正直中野渡への戦力外は驚きました。
何がだめだったのですか?
怪我ですか?
年齢ですか?
顔ですか?(コラ
同考えても貧弱投手陣の横浜において
必要な戦力だとは思うんですがね〜。
まぁフロントが決めたこと。
我々ファンは受け入れるしか出来ません。
残念ですが。
中野渡には、移籍先があるのであれば頑張って欲しいです。
---
さてさて、話はかわって日本シリーズ。
はやり緒戦を勝ったほうが優勝するでしょう。
20勝同士の投げあいは見ものです。
緒戦の打のキーポイントは
阪神:アリアス
ダイエー:大道
だと思っています。
アリアスはオリックス時代、ダイエーには
ロクに打たせてもらえてませんでした。
その頃のイメージを払拭できるかどうかがカギですね。
大道は対井川でスタメン出場(DHかな?)又は
代打出場となるでしょう。
持ち前の左キラーぶりを見せ付けるか否か…ですね。
4勝2敗で阪神だと予想しておりますがどうでしょうか?
その間にも、今オフは色々と話題が豊富ですね、ベイは。
まずはやっぱり新庄でしょうね〜。
コレに関しては大半のファンは「要らない」って
思っているのではないでしょうかね?
ただでさえ飽和気味の有望外野陣の人員を
これ以上増やしても何のメリットもないです。
確かに守備はうまいのですが、外野の守備補強よりも
内野の守備強化のほうが先決ではないでしょうか?
攻撃力に関しても新庄を使うくらいなら
古木・村田・吉村を使う方が絶対にいい。
どうせ三振は新庄も同じくらいするだろうしね。
どう考えても「客引き」以外に重要性がない。
まぁ親会社は「客引き」以外考えてないので
しょうがないかもしれませんがね…。
赤字だったし…(´Д⊂グスン
正直中野渡への戦力外は驚きました。
何がだめだったのですか?
怪我ですか?
年齢ですか?
顔ですか?(コラ
同考えても貧弱投手陣の横浜において
必要な戦力だとは思うんですがね〜。
まぁフロントが決めたこと。
我々ファンは受け入れるしか出来ません。
残念ですが。
中野渡には、移籍先があるのであれば頑張って欲しいです。
---
さてさて、話はかわって日本シリーズ。
はやり緒戦を勝ったほうが優勝するでしょう。
20勝同士の投げあいは見ものです。
緒戦の打のキーポイントは
阪神:アリアス
ダイエー:大道
だと思っています。
アリアスはオリックス時代、ダイエーには
ロクに打たせてもらえてませんでした。
その頃のイメージを払拭できるかどうかがカギですね。
大道は対井川でスタメン出場(DHかな?)又は
代打出場となるでしょう。
持ち前の左キラーぶりを見せ付けるか否か…ですね。
4勝2敗で阪神だと予想しておりますがどうでしょうか?
コメント