読売の強力打線の前に、横浜投手陣がつかまり、さらには守備のミスや走塁のミスなどが重なり、昨日のお返しをされてしまいました。

チーム力にかかわらず、やはり野球はミスをしたほうが負けるのが勝負の鉄則。
特に読売のような巨大戦力と戦うときには、細かいミスも許されない訳です。

小田嶋・鈴木尚には守備の面でさらに引き締め、村田には走塁の面でさらに引き締めて、次の中日戦に挑みたいです。

今日は敗戦ながらも、特筆すべき点もありました。

前日の退場処分の汚名返上とばかりにウッズがバッティングで大暴れ。
そして何よりも投手の代打として登場した小池・村田・佐伯がともにヒットを打ち、野手層の戦力の厚さを証明してくれました。

今の横浜なら、どの選手がスタメン出場しても期待できてしまうのが嬉しいですね。
選手をたくさん出せないのが惜しいくらいです。

中日戦では投手陣の踏ん張りをもって3タテし、2位浮上を一気に狙って欲しいです。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索