10月6日 vs広島東洋カープ 24回戦
2004年10月6日横浜6−5広島
勝った勝った!勝ちしました!
いや〜消化試合だというのに、この熱さはなんでしょうか(笑)
今シーズンも終わりに近づき、まだ見どころを感じる事が出来るのも、横浜ファンの特権なのでしょうかね?(苦笑)
まぁ何はともあれ10月初勝利。よかったね(゜∀゜ )
今シーズン限りの契約とすでに聞かされているマレン。
ですが、投げる試合は全力でやるとの本人の言葉通り、一生懸命投げてくれました。
もう1年…マレンを見たいなぁ、私は。
---
【1回表】
ウッズの登録抹消にあたり、鈴木尚が久しぶりのスタメンに。
その尚典に早速ヒットがでました。
今日のベイナインのなかで、一番ノビノビ野球をしていたのは、彼なのかもしれませんね。
【2回表】
鈴木尚と同じく、なかなかスタメンの機会が与えられない古木も今日はスタメン。
そして早速の二塁打と猛アピール。
横浜の外野手争いは来年も激戦の様相ですね。
【7回表】
やっとでた!
おまたせしました多村の40号です。
前の打席でセンターオーバーのタイムリーヒットを打って気分を良くした今回の打席だったので、上手くカーブをひきつけてレフトスタンドへ運んでいきました。
横浜から40号を打つ日本人が出たことが嬉しくもあり、何とも不思議でもあります。
多村のこれからの課題は、得点圏での打率をあげる事。
それが出来れば、本塁打・打点とタイトル争いが出来そうなバッターに十分なれます。
---
なんとか5位を死守した横浜。
なんとも寂しい目標ですが、今横浜ができる事・叶えられる目標を目指して戦う事は大事だと思います。
勝った勝った!勝ちしました!
いや〜消化試合だというのに、この熱さはなんでしょうか(笑)
今シーズンも終わりに近づき、まだ見どころを感じる事が出来るのも、横浜ファンの特権なのでしょうかね?(苦笑)
まぁ何はともあれ10月初勝利。よかったね(゜∀゜ )
今シーズン限りの契約とすでに聞かされているマレン。
ですが、投げる試合は全力でやるとの本人の言葉通り、一生懸命投げてくれました。
もう1年…マレンを見たいなぁ、私は。
---
【1回表】
ウッズの登録抹消にあたり、鈴木尚が久しぶりのスタメンに。
その尚典に早速ヒットがでました。
今日のベイナインのなかで、一番ノビノビ野球をしていたのは、彼なのかもしれませんね。
【2回表】
鈴木尚と同じく、なかなかスタメンの機会が与えられない古木も今日はスタメン。
そして早速の二塁打と猛アピール。
横浜の外野手争いは来年も激戦の様相ですね。
【7回表】
やっとでた!
おまたせしました多村の40号です。
前の打席でセンターオーバーのタイムリーヒットを打って気分を良くした今回の打席だったので、上手くカーブをひきつけてレフトスタンドへ運んでいきました。
横浜から40号を打つ日本人が出たことが嬉しくもあり、何とも不思議でもあります。
多村のこれからの課題は、得点圏での打率をあげる事。
それが出来れば、本塁打・打点とタイトル争いが出来そうなバッターに十分なれます。
---
なんとか5位を死守した横浜。
なんとも寂しい目標ですが、今横浜ができる事・叶えられる目標を目指して戦う事は大事だと思います。
コメント