さっそく保留ですか(´∀`lll)
2004年11月25日さぁ始まりました、契約更改。
スタートは3割40本100打点を達成し、1億円の大台を目指す多村からでした。
さて、毎年の事と言いますか予想通りと言いますか、多村は今年も一発サインとはいかなかったようですね。
現在の3700万から最低でも1億を目論む多村は代理人同席で強気の姿勢を見せています。
まぁ1億いってもおかしくはないとは思いますが、何と言っても前年が4000万未満ですし、アップ幅が大きすぎるような気もします。
ここは8000万くらいで様子を見て、来年も同様な成績を残し、今年がたまたまじゃない事を証明して、今度は1億5000万辺りを目指すのが得策ではないかなと思いますが…。
結果的に多村も球団も気持ちよく契約できる事を望みます。
スタートは3割40本100打点を達成し、1億円の大台を目指す多村からでした。
さて、毎年の事と言いますか予想通りと言いますか、多村は今年も一発サインとはいかなかったようですね。
現在の3700万から最低でも1億を目論む多村は代理人同席で強気の姿勢を見せています。
まぁ1億いってもおかしくはないとは思いますが、何と言っても前年が4000万未満ですし、アップ幅が大きすぎるような気もします。
ここは8000万くらいで様子を見て、来年も同様な成績を残し、今年がたまたまじゃない事を証明して、今度は1億5000万辺りを目指すのが得策ではないかなと思いますが…。
結果的に多村も球団も気持ちよく契約できる事を望みます。
コメント