最近の話題を

2004年11月29日
前回の日記にて契約更改開始と書きましたが、これはどうやら話し合いのみで、本日29日より正式に開始されたようですね。

しかし、前回書いた内容と全く同じ状況になってしまっているので、まぁ今回は日記に書かなくても良さそうです(苦笑)

え〜とにかく多村は保留です。
9200万とも9500万とも言われておりますが、やはり1億のラインは崩したくないようですな。
気持ちは分からんでもないですが…まだ大きな実績は1年ですからねぇ…球団もお金を出しにくいでしょう。

双方の思惑がうまくかみ合う話し合いを次回に期待です。

---

そしてドラフト組。松家・斉藤ともに契約。
年俸は1000万に満たない安いものですが、グラウンドにお金は落ちております。
しっかり力をつけて稼ぎましょう!

---

あと、新外国人選手にも軽く触れておきましょう。

ウィット内野手はウッズが抜けた穴を補う為に補強。
3Aで本塁打王になり、飛距離もなかなかあるそうです。
左打者も苦にしない左打者。

と、まぁ宣伝文句だけ見れば申し分ない選手ですが、要は日本の野球に会うか否か。
内角球を上手く裁く技術と、外角低めに落ちる変化球を振らずに我慢できるかどうかがまずは焦点です。

そしてもうひとりはクルーン投手。
マックス159キロ、右の中継ぎ候補だとか。

こちらの焦点はコントロール。
日本の狭いストライクゾーンを上手く広く使えるかどうかでしょう。

両選手とも、本当の意味の「助っ人」として働いてもらいたいです。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索