ワガママ

2005年1月10日
風邪により体調を崩しております。
今回はなぜか長引いてしまいますね…。

さぁ、球界の話題を。

今一番問題なのは阪神・井川投手のポスティング問題。
まだFA権すら取得していない中での主張です。

昨年の球界再編問題で、選手会はファンの後押しもあり、選手としての立場を確立する事ができました。

しかしそれが今、悪い方向へ向かっています。
主張が通りだしたとみるや、選手たちは途端にワガママになっていっています。

契約更改の金額でもめる選手。
球団側からの評価に対して不満をこぼす選手。
井川のように立場を忘れて自我を通す選手。

球界再編の時の危機を忘れたのですか?
球団が受けた痛みを、選手側も受けると言ったのではないですか?
ファンのためのプロ野球界にするのではないのですか?

マイナスイメージを払拭し、よりよい球界にしなければならない今年、あんまりいい話が聞こえてこない事が残念です。

中村ノリにしてもそう。
「夢」のメジャーへ!…とかいいながらも、オファーがあった球団の金額提示が低く、合意に至らず。
所詮「夢」より「金」ですか?
確かに、提示された額は5千万。今の1割です。
しかし、生活に困る額ですか?
そんなことで夢を諦められるのですか?

どうにも変革1年目にして、選手のワガママが鼻につきます。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

日記内を検索